2020年1月18日にサークル『あんみつや』から公開されたソーサリーキングダム
魔術師学校を卒業した女の子レティシアが魔術師アルバートを追いかける。
襲い来る様々な敵や困難…Hな悪戯を耐えながらアルバートに追いつくことはできるのか…!?
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この物語はフィクションです。登場する人物や名称、地名等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
魔術師学校を卒業したレティシアはアントハイム城の魔術師アルバートを捕えるために
魔窟オリトリナムに挑みます。はたして彼女を待ち受ける運命とは……?
拠点ヴェルナガンを中心に冒険を繰り広げる処女クリアありのファンタジーRPGです。・主人公:レティシア
勇者の血を引く彼女は基本能力値が高く、類いまれな特殊な能力を持っています。
過去に起こった出来事から彼女は魔物が大嫌いです。・武器:クロノウェポン
魔導器イシュタルが組み上げるマジカルウェポンです。
アックスフォームとハーケンフォームに変形し、魔法石で武器の能力値を強化できます。・魔窟オリトリナム
謎に包まれたこのダンジョンは攻略不可能と言われ、冒険者の間で魔窟と呼ばれ恐れられています。・きせかえシステム
コスチューム8種、ヘアアクセサリー10種、ショーツ10種。好きな組み合わせでプレイが可能です。
戦闘や会話シーン、歩行グラフィックや一部のイベントCGにも反映されます。・戦闘システム
クロノウェポンでの攻撃を中心に特技や魔法を駆使して敵と戦います。
ダメージを受けると徐々にコスチュームが破れ、最後には全裸になってしまいます。
敗北してもゲームオーバーにはなりませんが犯されたりお金を奪われたりします。
戦闘中に拘束されたり、エッチな攻撃をされたり、油断すると処女喪失の危険もあります。・シチュエーション
異種姦、輪姦、風俗、売春、寝取り、監禁、石化、催眠、童貞、レズ、ショタ、産卵、覗き、応援SEXなどいろいろあります。
基本HCG50枚。(これとは別に会話用立ち絵、戦闘用立ち絵あり)
総CG数800枚以上、Hイベントは130シーン以上。(回想部屋あり、バトル中のカットインイベントを含む)・エンディング
5種類のマルチエンディングです。その内の4種類にHイベントが含まれています。
※周回プレイも可能です。(回想部屋、レベル、武器の能力値、所持金、アイテム、コスチュームなどの引継ぎが可能です。)・その他
☆自動文章送り、メッセージ速度変更、ウィンドウ非表示機能あり。
☆メニュー内のオプションから5段階の難易度設定が可能です。
☆ゲームパッドの設定、ボタンコンフィグ機能あり。本作品はRPGツクールMVで作成しております。
体験版にて動作確認をお願いいたします。
注意:体験版のセーブデータは製品版には使用できません。
注意:ウェブブラウザでのプレイは推奨しません。
バグ等でデータを差し替える可能性がございます。会員登録後のご購入をお願いいたします。バグやご質問、その他お問い合わせに関しては大変お手数ですが『Ci-en』の方に
コメントを頂けたらと思います。(今まで通りブログの方でも可です。お気軽にどうぞ。)
ココがおすすめ!
- 物語がしっかりしていておもしろい!
- レティシアは行動によってどんどんえっちな女の子になっていく!?
- 戦闘中のえっちなカットインは必見!
- 何度も遊びたくなるマルチエンディング
◆ レティシアという少女
本作の主人公は魔術師学校を卒業したレティシアという女の子。
レティシアはどうやら勇者の血を引くものらしい…。
魔術師協会のエミリーによる推薦で魔術師アルバートを捕まえるためにヴェルナガンへ派遣されるレティシア。
様々な人や魔物たちと出会いや別れを経験しながら一歩、また一歩とアルバートに近づいていくレティシア。
だんだんとアルバートのことや今回の真相などが明らかになっていくのだが…。
行く先々で待ち受ける様々な敵や困難を乗り越えアルバートが居るという古城アントハイムへ無事にたどり着くことができるのか…?
そしてアルバートの目的とは何なのか?レティシアとはいったい何者なのか?
謎を解き明かしながらアルバートを追い詰めていきましょう!
◆ 敵に応じて戦い方を変化させろ!
アックスフォームとハーケンフォーム
筆者が個人的にテンション上がったのが戦闘です。
レティシアはアックスフォームとハーケンフォームという2パターンの戦い方があります。
アックスフォームは主にボス戦ようにハーケンフォームは主に道中の敵戦に使います。
簡単に言ってしまえばアックスフォームは相手に攻撃低下や防御低下のデバフを与えるスキルがあり必殺技やクリティカルが出た際にはかなりの高ダメージを期待できます。
一方ハーケンフォームは敵単体に2回攻撃や敵全体に攻撃など手数が多いことが特徴です。
基本的にどちらを選択しても敵は倒せるのでこれは好みの問題で使い分けても良し、かたくなに1パターンを使い続けるも良し。好きなスタイルを探してください。
敵からのエッチな攻撃に耐え抜けるか?
敵は通常攻撃やスキル以外にえっち攻撃を行ってきます。
胸を揉まれたり舐められたり、アソコをいじられたり催眠状態で自慰行為をさせられたり、触手に捕まったりゴブリンにパイズリ強要されたり…。これ以外にもまだまだあります。
このえっち攻撃は敵の種類によってレパートリーがありえっち攻撃を仕掛けてきた敵によってはレティシアの処女が無残に散らされてしまう可能性もあります。
処女状態でクリアを目指す際は敵が挿入してくる技を使うかどうかなどを確認しながら進める必要がありかなり困難を極めるかと思います。
戦闘中でも可愛いレティシアですから魔物も人間も欲望に忠実になってしまうようです。
戦闘中に体力がなくなるとそのままえっちシーンへと進みます。
◆ 街の中には危険がいっぱい?
今回レティシアが拠点として使う街『ヴェルナガン』。
ここに住まう子供から大人まで、もっといえば男性から女性までみんなレティシアをえっちな目で見て、えっちなことをしたいと思っています。
時にはトイレを覗かれて、時にはプールで遊んでいる様子を盗撮されて、またある時は道具屋の主人に服の隙間から見える乳首を観察されるなど…。
街のいたるところにレティシアを狙う人たちがいます。
そして、この街の特徴としてはアンダーグラウンドとよばれる地区があり、そこにはいろんなジャンルの売春場があるということです。
レティシアはえっちな目に遭うとエッチ度と淫乱度が上昇していきます。
淫乱度が高まっていくことで色々なプレイが可能となります。最初は嫌がっていた顔面騎乗でさえある程度淫乱度が高まれば喜んでやります。
売春宿ではドSなレティシアがちょくちょくと顔をのぞかせることがあったり、人の彼氏を寝取るなんていう悪女っぷりを発揮することもあります。
性知識に疎いままゲームクリアをするのか淫乱ビッチなメスガキにするかプレイヤー次第ということになります。
淫乱度を上げると宿屋のベッドで自慰行為ができるようになる。かわいい!
◆ 可愛い仲間もたくさん登場!
物語を進めていくことにより登場する女の子たちはみんなかなり可愛いです。
強さと優しさを兼ね備えた才色兼備なお姉さん。魔術師協会のエミリー。
魔物にいじめられていた人間に対して友好的な変わった魔物。スライム族の巫女であるスライム子。
兄が心配で特別な場所から戻ってきた女の子。霊体化した少女のエドナ。
褐色で銀髪な元気印なロリっ子。食材ハンターのアリーチェ。
その他にも道具屋の娘さんだったり魔物に捕まっていた人間の女の子たちだったり、アルバートの仲間である女性だったり。
数多くの可愛い女の子たちが登場して、それぞれにえっちシーンがあります。とても嬉しいですね!
◆ 攻略指針と攻略のコツ
本作はマルチエンディング形式であり通常クリア、処女状態でクリアエッチ度や淫乱度がある程度ある状態でクリア?など全部で5パターンあるようです。
今回の攻略では「処女」でのクリアを目指します。
(処女状態だと敵の魔法を一定確率で跳ね返すリフレクが発動します)
ダンジョン自体は基本的に迷う構造をしていないので道順などは記載しません。
先に言っておきますレベルを上げまくりましょう。レベルをある程度あげて物理で殴ればそこらの敵には負けなくなります。
また、序盤はハーケンフォームを使うようにしましょう。攻撃力反映率は80%程度になってしまいますが連続攻撃となるので序盤の敵であれば確殺できます。
◆ 攻略チャート
【ヴェルナガンに到着したところから物語が始まります】
1.宿屋へ向かい休もう
2.魔窟オルトリナムへ
※宿屋を出てマップ下の方向へ進んでいく
3.魔窟へ向かう前に道具屋へ
※レストランの右側が道具屋
4.魔窟
一番右の画像の場所を右に進むと先へ
左に進むと宝箱部屋へ
5.スライム少女を助けたら自動的に宿屋へ
6.もう一度オリトリナムへ
7.滝の裏側を調べると抜け道を見つけられる
8.雑貨屋で水着を探してみよう
9.町長さんの元へ行ってみよう
10.町長さんの粋な計らいでプールで遊べることに!しかも水着をもらえるらしい…!
11.水着に着替えてさらに奥へ進むとクラーケンと戦闘
12.クラーケンはまず両足を倒す
※墨を吐いてくるのでお絞りは何個か持っていくように
13.クラーケンを倒すと本部から連絡が入るので一度宿屋に戻ろう
14.リンデル湖で大きな渦が発生したらしいので状況確認のため現場へ
15.状況の確認ができたので報告に
16.報告が完了したらオリトリナムへ向かおう
17.先へ進むと魔物が話しかけてくる。どうやら道があるように見えて実はないらしい…。実際に踏み外すとゾンビ沼へ真っ逆さまのため背に腹は代えられない!ということで……
18.ワームとの戦闘
※物理で殴れば勝てる
19.先へ進むと店みたいなものが
※(強制)ゴブリンと会話イベント → 炎の杖イベント発生
20.店の先の分岐路を右へ
21.道に沿って先へ進むとマッドスライムと戦闘
22.さらに先へ進むと洞窟内を流れる水かさが高く先へ進めない
23.氷の女王と呼ばれる人の所へ行ってみることに
24.先ほど(22)の分岐点を今度は左へ
25.今のままでははいれないので一度街へ戻ろう
26.通行証の話がどうなったか聞きに行ってみた
27.ラルフを探しにオークキングダムへ
28.先へ進むと倒れているオークが
このオークから反乱があったことを聞かされる
そして少女は反乱を収めるためにジャンヌダルクになるのであった!
29.先に進むと看板があるがそのまままっすぐ進んでも敵が多くて先へはいけない
回り道をするために右の道へ向かおう
一度正面からの突入を試みないとフラグが立たない
30.オークキングダムへ潜入したら街の左側にある井戸を調べよう
その後右上のテント露店にあるロープを持ってくれば井戸の下へ降りれる
31.この分岐点を右へ進むと銀のピッケルが手に入る
32.左へ進むとボス戦
※耐久が高く攻撃力もかなり高いがアイテムを持ち込めば苦戦はしない
33.ここの階段を昇ったらマップ上へ向かおう
チャールズとの戦闘
→まずは周りの雑魚を蹴散らそう
とはいえ体力も高くなかなかやっかいすべてを倒したとしてもチャールズは魔法でしもべを召喚する
このしもべをすべて倒して初めてチャールズに傷をつけることができる
強力な魔法を使用してくるがチャールズ自身の防御力は他のオークに比べて低い
処女状態ならリフレクトで稀に魔法を反射してくれることもある
アイテムを買い込んで、倒せなければ近くのオークでレベルを上げよう
スペースを押しっぱなしにしていると戦闘が高速化するので楽
34.では通行証をもらいに行こう
35.これでアンダーグラウンドへ行けるようになった
36.ショップに行って炎の杖について聞くと
3000Gもしくは体で払えとのこと
今回は処女でクリアしたいので3000G貯めてきます
37.炎の杖を手に入れアンダーグラウンドから出ると通信が入る
38.リンデル湖へ
39.エミリーたちを探しに洞窟の中へ
40.先へ進もう
声が聞こえてくる方へ急ごう
41.リザードマン戦
防御が高く中々攻撃が通らないので魔法を駆使して戦うかレベルをあげて物理で殴ろう
レベル16くらいだと楽に倒せるはず
42.帰り際アリーチェという女の子と遭遇する
43.エミリーを助けたら次は氷の女王の所へ向かおう
44.氷の女王戦
魔法のブリザードはかなり強力だがレベルを上げていればそんなに苦戦はしない
45.氷の女王との取引でゾンビ沼のネクロマンサーを倒すことに
46.ゾンビ沼を進んで死者の洞窟へ
47.ネクロマンサー戦
ボス部屋手前のマップにあるこの宝箱から腕輪を入手して装備しておかないと最悪詰みます
(障壁を張られて何回か攻撃すると壊す手段を覚えるが呪われていると技が撃てずなぶり殺しになる
48.氷の女王に報告して、一度宿へ戻ろう
49.スライム子の伝言通り滝の裏に道を発見。
50.先へ進もう
51.スライムの集落にいるゲルイーターをすべて倒そう
52.いよいよ先に進める一番下までワープして川まで行こう
53.彷徨う者戦
全てにおいて強力で呪い攻撃までしてくる
アックスフォームにして全力を叩き込め
54.倒した後先に進むと魔窟の出口が見えてくる
※魔窟を出たら宿に戻り通信を確認しよう
55.リンデラ湖の魔物封印をすることになる
正門にいる男からアイテムをもらいリンデル湖へ
56.前回は右へ行ったが今回はそのまま直進
57.全力で封印してしまおう!
58.エミリーに報告するため宿へ戻る
59.いよいよアントハイム城へ乗り込む
60.真っすぐ進むとイベント発生ポイント
橋を下すために左側から先のマップへ進みすぐ右に見えるレバーを下す
61.橋を渡ってひたすらまっすぐ進むとスケルトンロードとの戦闘
62.スケルトンロード戦
ただでさえステータスが高いのにバフをかけてくる厄介な相手
周りの敵は素早く蹴散らしてアックスモードに変更してガードダウンのデバフを付与しつつ戦おう
63.先ほどのレバーがあったマップを奥へ進んでいくと迷宮の入り口がある
迷宮は一発でレティシアちゃんが守ってきた処女膜を無慈悲に突き破ってくる敵や罠が沢山
気を引き締めていこう
64.地下二階にはコカトリスがいる石化無効の装備をして戦おう
65.地下四階ではバイロンとの邂逅イベント
66.地下五階でエドナさんがと合流!
67.地下十階
死の神ナハタールとの戦闘
体力がとてつもなく高く
攻撃魔法はどれも強力
即死攻撃をかなりの頻度で打ってくるので即し攻撃無効の装備をしていかないとまず勝てない
敵が能力を底上げしたらすぐにエクリプスを撃ち込んで強制解除しよう
アックスフォームで戦ったほうが少し楽
この後、とんでもない事件が発生する。その事件を解決するために多くの命が犠牲になってしまう…。
皆の思いを胸に秘めて戦うレティシアは大きな災厄を祓うことができるのか気になった方は是非プレイしてみてください!