粛清のサファイア 攻略まとめ

破顔研さんの粛清のサファイアの攻略まとめページです。2万9000本販売のウラレタウンの作者さんのRPG!



粛清のサファイア

公式説明

保健室の先生が怪物に嬲られて嬌声を上げてしまう。そんなゲーム。

◆ストーリー
─────────────────────────
とある犯罪組織を追う始末屋「青島 薫」は、
組織が生み出した怪物「球根」が、ある学校に潜んでいることを突き止める。
保健室の先生として学校に潜入し、
怪物に精神を汚染された生徒を治療しながら、球根の始末に取り掛かる。

◆内容
─────────────────────────
陵辱されながら戦う、戦闘エロオンリーのRPGです。
怪物は学校内を徘徊して生徒を汚染します。
スキルを強化しながら怪物を倒してください。

◆エロ演出
─────────────────────────
怪物にやられ続けると、ピッチリスーツを着た主人公の身体が開発されてしまいます。
エロ以外にも、丸呑み、エナジードレイン、殴打など多彩な方法で責めてきます。
その状況は「カルテ」で確認でき、ダメージ音声も変化します。
殴られる痛みもそのうち快楽に変わるかもしれません。
拘束攻撃中は様子を伺うことで、一方的に嬲られる姿を見られます。

◆キャラクター音声
─────────────────────────
青島 薫 役:
樹神 花月
Twitterアカウント: @Kaluna3070

◆ゲームデザイン・プログラム
─────────────────────────
ゲームコロン
http://gamecolon.com/maniax/

◆注意事項
─────────────────────────
必ず体験版にて動作確認をお願いいたします。

◆ 攻略のコツ

まず「粛清のサファイア」の成長システムはレベル制でなく、敵を倒して手に入る「ダイヤ」で自由にスキルを獲得していくスキル制です。また、敵とのバトル時に繰り出せるスキルは初期では9つ中から5つがランダムで決まり、自分で選ぶことができません。ですので、基本的に敵とのバトルでは強い技のゴリ押しで倒す、ということが出来ず、戦略性が求められます。

◆ 攻略チャート

右上に表示されているクエストを攻略していき、「変異球根」を倒せばゲームクリアです。まずは「研究」から感染者を治療するスキルを手に入れましょう。感染者が50人を越えるとその時点でゲームオーバーになってしまいます。バトル時の基本的な立ち会いとしては「感染者を10~20の間に適度に減らす」「夜のうちに感染者数が多く見込まれている教室にいる敵から、優先的に叩いていく」の二つがポイントです。

 

始めのうちはスキルが貧弱なので敵を初見で倒すのは難しく、何度かヤられることになり、そのうちに感染者がどんどん増えてしまいます。感染者はスキルで治すことができるのですが、バトル用のスキルを獲得するためのアイテムも消費してしまうので、再び敵に挑んでもまたヤられる……という負のスパイラルに陥ってしまいます。感染者を少なく押さえ、強力なスキルを手に入れましょう!

○最優先で手に入れるべきスキル

1.「威圧」「威圧R」

「威圧」は初めから使えるスキルで、敵の攻撃の一番下(最後の攻撃)をカットしてくれます。「威圧R」は逆に一番上(最初の攻撃)をカットしてくれます。SP消費も1と軽く、敵からの攻撃回数を減らしてくれるので必須スキルです。特に「威圧R」は挑発との相性がよく、雑魚でもボスでも使えるスキルです。

2.「挑発」

挑発は敵に強制的に「エロ拘束攻撃」をさせるスキルです。挑発されると敵は「エロ拘束」+「間合い」+「間合い」を必ずしてきます。これをスキル「威圧R」で「エロ拘束」をカットすれば、エロ攻撃を封じてタコ殴りに出来ます。挑発スキルは成長させることができ、最終的には2回まで打てるようになります。

3.「大氷結」

ヒロインの必殺技、一番ダメージの大きい技です。SP消費は「2」なので打てない場合もありますが、ボスクラスには必須スキルです。挑発との組み合わせがおすすめ。

4.「手刀」

SP消費0で出せる技です。地味に使いやすいので、余力があれば手に入れておきたいスキルです。

◆ 回想回収攻略

クリア後のフリーバトルでヒロインの感度を調節してみるのが、一番の早道です。


粛清のサファイア

 

おすすめの記事