支配のエリクシール【感想/攻略/レビュー】

高飛車最強女剣士を催眠術で自分好みに歪めて落とそう!

本記事は、サークル「芝生セメント」さんの「支配のエリクシール」に関する攻略・レビュー記事です。



支配のエリクシール

公式説明

■ストーリー

若く美しく『最強』とうたわれる騎士隊長・リアーナ――。
誰もが憧れる強く誇り高い女騎士。

ごくつぶしのクズ男ギオスは、彼女を劣情に満ちた目で物陰から眺める日々を送っていた。
しかし、そんなギオスに転機が訪れる。
飲めば催眠術を使えるようになるという
いにしえの錬金術の遺物・『支配のエリクシール』と呼ばれる魔法薬を入手する。
その魔法薬は飲む度に催眠の魔法を一時的に習得できるという代物だった。
ギオスはその魔法薬を使い、催眠術を極め、リアーナを我が物とするために行動を起こすのだった……。

■ゲーム概要

・戦闘はありますが、ほぼ『探索型RPG』です。
(ヒロインは最強であり、レベル99ですので負けることはありません)

・プレイヤーはクズ男・ギオスとなり、『支配のエリクシール』を集め、
催眠術使いとなり、自分をバカにし虐げている高慢チキ高飛車最強の女騎士を
けちょんけちょんにやり返して快楽に堕とすことを目的とします。

・催眠術はスキルツリーになっており、覚える催眠術によってエンディングが変化します。
(エンディングは二種類あります)

■便利システム

・『ニューゲーム+』有り。
(二周目は始めから『支配のエリクシール』を沢山持った状態で始められるため、
一気に催眠術を覚えて、見ていなかったシーンを回収できるようになっています) 
・戦闘はシンボルエンカウント(戦闘はほぼオマケですが)

・CG/シーン鑑賞
・ウィンドウ一時消去
・戦闘早送り
・フルスクリーン etc.

■基本エロCG12枚+α。
立ち絵エロCG2枚。
非エロCG1枚。

■本作は「RPGツクールMV」で制作されています。
 体験版で動作確認をお願いします。
 ※体験版では鑑賞モードは使用できません。ご了承ください。

■今後、不具合の発見等の理由によりバージョンアップする可能性がございます。
 会員登録の上でのご購入をお勧めいたします。

■詳しくは(https://ci-en.dlsite.com/creator/4376 )で紹介しています。

 

ココがおすすめ!

  • 催眠寝取られが好きな人にはたまらないストーリー
  • ヒロインの調教方法を自分で選べる
  • だれでもクリアできる易しいゲーム難易度

◆ 最強の女騎士を自分好みに堕とそう!

本作は、卑劣でクズなどうしようもない男の「ギオス」を操作して、最強と謳われる女騎士「リアーナ」を催眠術で堕落させることを目的とする2DRPGです。

リアーナは民衆からは強く美しい女騎士として慕われていますが、裏では傲慢で高飛車、主人公のギオスにも強く当たっています。

そんな彼女を『支配のエリクシール』と呼ばれる魔法薬を使って催眠状態とし、快楽に堕とすことでリアーナを思い通りにすることができるようになります。

◆ 戦闘は味方に任せよう

本作は2DRPGなので、マップを歩いていると敵キャラクターとエンカウントすることがあります。また、シナリオ上で戦わなければいけない敵も出てます。

しかし、主人公は驚くほど弱く、満足に戦闘に参加することもできません。一応レベルの概念は存在しているのですが、ある程度レベルを上げても道中のノーマルエンカウントですら一人で倒すことはほぼできないほどです。

そこで、道中の戦闘はパーティに参加する味方に任せると、スムーズにシナリオを攻略することができます。

主人公はHPが0になっても、戦闘終了後に回復する仕様となっており、一部戦闘を除いてゲームオーバーとなることはほとんどありません。

また、味方はほとんどの敵を圧倒することができる強さを持っているので、ゲームが苦手な人でも安心してプレイできる攻略難易度となっています。

◆ エッチシーンでの調教の方向性は自分で選べる

本作は、催眠術を使用してエッチシーンを楽しむことになるのですが、催眠術は支配のエリクシールというアイテムを使用してスキルを解放していくスキルツリー性となっています。

スキルツリーを解放すると、解放した催眠術を一度だけ使用することができます。そして、催眠術を使用することでエッチシーンが開始されます。

スキルツリーは大別すると「認知操作」と「感覚操作」に分かれています。

認知操作では、常識改変や心変わりといった方向にシナリオが派生していきます。

感覚操作では、感度上昇や肉体操作といった方向にシナリオが派生しています。

解放していく催眠術によってEDも分岐するので、解放の際にはよく考えて選択しましょう。

◆ 注意点

  • シナリオの進行度合いによって戦ってはいけない敵がいる
  • シナリオ内で解放できる催眠術には上限がある

一つ目について、上述した通り本作の戦闘はまず負けることがありません。しかし、シナリオの進行が不十分である状態である敵キャラクターに戦闘を挑むと、ゲームオーバーとなってしまいます。シナリオの進行度合いには気を付けましょう。

二つ目について、催眠術の解放を分岐まで行うと、分岐した先の催眠術しか取得することができなくなります。そのため、一周目ですべてのイベントを閲覧することはできません。

その代わり、二週目では初めから支配のエリクシールを大量に所持した状態でゲームがスタートするので、イベントの回収はすぐに完了できます。そのため、時間に余裕があれば問題なく全イベントを回収できるのですが、どうしても時間がない場合は選択する催眠術は注意しましょう。

個人的には認知操作ルートがおススメです!
ゲンセン ~エロ同人レビュー&感想&攻略まとめサイト~
おすすめの記事