サークル「 さーくるてくあ 」の「メルティブレイブ キトゥンズ」攻略まとめページです。攻略のコツ・攻略チャート・回想回収SAVE攻略などまとめていきます!
えっちは全部アニメーション!+攻撃ボイス!
アニメーション+アクションRPG!(シューティング)
Hシーンは100種類以上!
ARPG戦闘中に色仕掛けや逆レイプをされたり、せっかく勝っても命乞いの誘惑で逆転されたり…
それ以外にも、他の人が搾り取られるHシーンなどもあります。
キス、顔舐め、手コキ、足コキ、フェラ、パイズリ、騎乗位、バック、正常位、ちんぐり返し、
エナジードレイン、オナさせ、授乳、顔踏み、オナホ、クンニ、フタナリに犯される、
ミニマムで全身パイズリや丸呑み、胎内回帰などなど…
定番からマニアックなシチュまで、すべてアニメーションします!攻撃時には音声あり!
もちろん射精時には射精アニメーション!
干乾びるまで大量に搾り取られます。
結末は精奴隷、搾精死、ラブラブ、廃人にされたりと様々…
主人公の立ち絵もアニメーション!興奮やオナニー、魅了、瀕死といった状況に応じて変化します。
男主人公、女主人公両方にそれぞれ専用のアニメーションを用意しています。(非表示にも出来ます)
よろしければサンプル動画をご確認下さいませ!
※この作品はアニメーションを多用していますのである程度のPCスペックが必要です。
体験版での動作の確認を強く推奨します。
『アクションシューティングRPG戦闘』と『敗北Hシーン』
・主人公の攻撃方法
Aキーを押すことで弾を発射することが出来ます。(コンフィグで変更可能)
弾は装備する武器によって異なり、剣で斬りつけたり炎を飛ばしたり、パイを投げつけたりと様々な種類があります。
追加でオプションを装備することで、弾の数、速度、威力、射程距離などをカスタマイズできます。
『猫借手』という空中に浮遊する手が仲間として着いてくるので、最大3つの武器とオプションを装備出来ます。
Dキーを押している間は向きを固定して移動できます。
敵に追いかけられている時は、向きを固定して下がりながら戦うのが基本となります。
※過去作『りりすいんないとめあ!』『囚われのアルストロメリア』をプレイされた方は想像しやすいかと思われます。
・敵の攻撃方法
敵も主人公と同様に弾を発射してきます。
敵の攻撃には『体力(HP)にダメージを受けるもの』と『精力(SP)にダメージを受けるもの』があります。
斬られたり燃やされたりした場合は体力が減り、0になると敗北してしまいます。
胸を見せやキスなどの誘惑攻撃を受けた場合はSPが減り、0になると射精して敗北してしまいます。
また、敵に接触してしまった場合は手で扱かれたり押し倒されたり、更に過激なことをされてしまいます。
・敗北シーン
どうやって敵に負けたかによってHシーンが変わります。
『遠距離誘惑(ハート弾)』『接触誘惑(直接搾り取られる)』『体力0になる』『命乞いの誘惑に負ける』
『取り巻きの雑魚に搾り取られる』『自分からベッドに誘う』など、様々な負け方があります。
例)胸を見せられて射精した場合、そのまま胸を見せられて枯れるまでオナニーさせられる。
体力が0になって気絶から覚めたら騎乗位で犯されて死ぬまで搾り取られる など…
◆ 攻略のコツ
- 戦闘ヘルプ・物語のあらすじ等は宿屋とギルドで再確認できます。
- ボス戦は基本的に相手の攻撃の前に事前動作(光る/ジャンプする/吹き出しが出る)があるのでそれを見てどんな攻撃が来るか予測しましょう。
- グッドEDを見たい場合はカルマ値の説明が出てから誘惑に負けないことが必要です(通常END後ヒント有り)青色の文字を選び続けましょう。ラドロ2戦目は誘惑に負けるのが正解です(青色になっている)
◆ 攻略チャート
OP~甘い匂いに誘われて
fa-angle-downフローチャート
- OP 主人公・名前を選択できます。
- 依頼を受けることでステージに向かい、ボスを倒して進みましょう。待ちを探索することで依頼が開放されることもあります。
- ボスを倒していくとギルドランクが上がり、行ける場所が増えます。
- ギルドランクが上がった後に更に1つクリアするとじいやがくるイベント。
- 依頼 遺跡の奥の宝物 の戦闘で緑の宝箱を壊さないで白い薬を入手。
ガレット洞窟の調査
- 道中で淫魔Hシーン 離れるを選択する。近寄るでH戦闘ゲームオーバーになるので注意!!!セーブしてないと最初に戻る
ガレット洞窟の淫魔の討伐
- 3マップ目に進むと戦闘ボス淫魔ラティエ
- ボス 淫魔ラティエ
戦闘パターン 風のクリスタルを出して全方位攻撃/ピンクの弧状の弾/ケーキ召喚/パイ投げ(高速弾)/体当たり
ピンクの弧状の弾に当たると接触判定なので他より注意して避けよう。風のクリスタルは破壊可能なので余裕があれば壊しておくと楽になります。経験値ももらえるので低レベルで来てしまった場合は倒してレベル上げしましょう。パイ投げは弾が早いので一旦離れて避けましょう。直前にジャンプするので相手の動きをよく見ましょう。他の動作も基本的に事前動作があるので覚えていきましょう。 - 戦闘後 選択肢 やっつけるを選択
- 依頼 甘い匂いに誘われてを達成
ちょーさいきょーの魔物でたー♡
- 依頼を受けるとすぐに戦闘 淫魔 メグナ
戦闘パターン 毒の沼/毒の弾/上から青い複数の高速弾/ハートの弾を撃つ/体当たり
毒ダメージをくらうとHPが減っていく。赤い玉は壊せない。体当たりはかなり高速なので注意。ハート玉は事前にハートの吹き出しが出て、最後の一発が高速大型弾なので注意。毒弾は弾が見えにくく避けにくいので、撃つ前に毒の効果音がなるのでそれで離れよう。
亡き夫の幻影
MAP右の通路から教会に行き、シスターと話すと解放
- 教会のシスターへ
- 墓場の上を調べる
- 中の物を調べる 戦闘 ソエル
戦闘パターン 電撃弾/大型電撃弾/ゾンビ召喚/ハート弾/体当たり
ゾンビ・女のアンデッドは倒すことが出来るので倒しておこう。ただし、…の吹き出しが出た後に女のアンデッドも復活するので無視でもOK。
電撃弾は事前動作がある。雷が落ちると大型の弾。体当たりはかなり高速。直線上に曲がってくる。事前に回復のSEがなるので注意して避けよう。 - 選択肢 やっつける(選択肢が下にあるので注意)
怪盗からの予告状
ボクのママはママじゃない
- メーレのベッドを調べる
- 戦闘 メーレ
戦闘パターン 魔法陣設置/罠設置/皿弾/高速弾/ジャンと入れ替わり/岩召喚/体当たり
ジャンに攻撃を当てるとゲームーオーバー。直線的な武器にしよう。
魔法陣に当たると敵に向かってしまう。ピン!というSE音の後にジャンと入れ替わる魔法を使うので連打しないように注意。 - 今すぐ切り捨てるを選ぶとジャンがかばいゲームオーバー。
オーバーナイトスーパースター
- シェイカ&バーリィ
戦闘パターン 黄色い魔法陣設置/緑の魔法陣設置/雑魚召喚/高速弾/遠距離魔法/体当たり
魔法陣の黄色は拘束・緑は毒の状態異常を食らう。赤と黄色の■はその後に攻撃が来るので避けよう。高速弾と大型の鈍足弾をうってくるので早めに倒そう。観客は攻撃できるが一時的に動かなくなるだけで復活するので構わずボスを倒そう。片方倒すと動きが早くなる。 - 選択肢は振り払う
遺跡の奥の宝物
- 左の緑の柱にスイッチ
- 左、右、右下の緑の柱にスイッチ
- 右下の本に白い小瓶のヒント
- 戦闘 ビジュー
戦闘パターン 高速移動/ナイフ投げ/ハート罠設置/高速弾/体当たり
ハート罠の数がどんどん増えていくので早めに倒そう。緑の宝箱を壊さないと白い小瓶を入手。グッドエンドの条件。
〇〇リベンジ系
HP・球数・ザコ敵の数が強化された淫魔との対決。
基本的に戦法は変わらないのでレベルが上った今なら楽に倒せるはず。
ゲームオーバーにならないのでHシーンを回収したい人は回収しよう。
カルマ値は最大になるのが真EDの
メーレリベンジで倒した際に白い小瓶で遺跡右下の本を読んでいると、母親を元に戻せる。
魔法学園に潜入した淫魔
上級インプの退治
- 依頼を受けるとすぐに戦闘 上級インプ
戦闘パターン ハート弾/高速弾/体当たり/上空から雨/岩召喚
射程が長い武器じゃないとそもそも届かないので武器は調整しよう。体当たりは直線的で近距離武器でも殴れるチャンス。
最終ミッション
リベンジを含む全てのミッションをクリア後発生
- 街をぐるっと左から回って下へ行く
- 戦闘 ???
- 戦闘パターン 炎召喚/炎弾/武器から弾/ハート弾/体当たり/瞬間移動
召喚武器には接触判定がないので、光るまでは当たっても大丈夫。 - ミニマムイベント
街を逃げ回りながらキラキラを集める - 戦闘 淫魔軍団
多くの技を撃ってくる。数を減らすと一気に楽になるので集中していこう。 - ED カルマ値が最大(すべての選択肢を青)かつ母親を救っているとグッドED。
◆ 回想回収セーブデータ攻略
宿屋に回想部屋 本でいつでも全開放できます