「聖淫女エミリー」攻略まとめページです。攻略のコツ・攻略チャート・回想回収SAVE攻略などまとめていきます!
◆あらすじ
18年前、ギルバート枢機卿は、首都に置かれる教会本部で過ちを犯し、人里離れた海辺の町、カナストンに左遷された。そこで亡くなった司教の跡を継ぎ、20年間統治してきた。
月日が経ち、カナストンは貿易都市として栄えた。ギルバートはここの孤児院で引き取った養女、エミリーも18才の誕生日を迎えた。
聖淫女エミリー [Playmeow]
カナストンタウンは長年、女神アイフルオに任命された「祝福された娘」が誕生せず、女神の代理人として町を守護する聖女が不在のため、この町が再び貧困と破滅に見舞われる!
ギルバートは、先代の聖女に劣らない資質を持つエミリーを見て、彼女を聖女とすることを決意した。しかし、エミリーは「祝福された娘」でないため、信徒たちの反発を食らった。そこで、ギルバートは信徒全員と約束をした。もし、エミリーが2年以内に認められなかったら、彼女を聖女の地位から降ろすと。
聖淫女エミリー [Playmeow]
ギルバートはエミリーが聖女になれるよう指導しているとき、教会に侵入者が現れた!ギルバートを悩ませて、何度も教会の追跡から逃げ切り、動きが読めない侵入者の目的は一体……? !
長くもなく短くもない2年間、2人で過ごす時間が日々減っていく。エミリーは幾度の困難を乗り越え、信徒たちの中にある「祝福された娘でなければ聖女になれない」という固定観念を打ち破って、理想を実現できるのか?
聖淫女エミリー [Playmeow]
◆ゲームプレイ方法
1日に時間帯が3つあります。プレイヤーはカナストンタウンの司教として、2年という期限でエミリーを指導し、教会でさまざまな活動を執り行えるようにトレーニングしたり、町で仕事をして収入を増やしたりできます。一部のアクションはストーリーの展開に応じて解除されます。
資金が十分に貯まったら、教会の拡張に使用したり、エミリーにより良い学習環境を整え、勉強と仕事の効率を高めることができます。
◆ 攻略のコツ
進め方攻略
- こまめにセーブしないと、オートセーブもバッドエンド時に戻るもなく最初からになります。定期的にセーブしましょう!!!
バッドエンド条件は聖なる力0または聖力100。聖力は寝ると-5(聖女の証イベント後は-10)、Hで+10。!マークイベントで聖力が+10することもあるので注意。
- 2年間64日で一人前の聖女に育てるのが目的。目標は各種エンディングとつながっており、これを達成していくのがゲームの流れになります。
エンディングは5つあります。一つクリアしてしまうと消えて、他のエンディングが見れないので注意。とりあえず進めて終盤で回収といったやり方が可能だが、達成後も必須イベントがあるので2年目中盤辺りにはルートを決めて全達成しておきたい。
各種コマンド攻略
会話
種類豊富だが特にイベントはなし 好感度+2
教会
それぞれ8回行うことが、外出の追加場所(サブヒロイン)とエンディング条件達成になっています。数値の上がり具合は建設でアップ可能。
集会
付き合い+1
ダンス
ダンススキル+1
読書
知識+1
地下図書館
読書5回で地下図書館開放。1回目信仰心-10。
礼拝日
4日ごとに発生。マークも点灯する。
名声+1、所持金+500
10回目でイベント。受け入れるでHシーン。テクニック+2聖力+10所持金+300
おもてなし
テクニック20で開放。Hシーン。
4回目 !マーク 乱暴な信徒Hシーン
7回目 閉じ込めHシーン
トレーニング
ポーションイベント時のみ100になってもゲームオーバーなしですが、基本的にそれ以外はすべてバッドエンド2なので気を付けるように。寝室レベルアップで数値の上がりもアップ。
側位
最初から開放 テクニック+1、聖力+10、好感度+1
足コキ
側位3回で開放 テクニック+1、聖力+10、好感度+1
調教道具
足コキ3回で開放 テクニック+1、聖力+10、好感度+1
外出
広場
大聖堂のレベルで増加。
- Lv1 名声+1、所持金+100
- Lv2 名声+2、所持金+200
複数回こなすとイベント 偽物の聖女
お出かけ
郊外
定期イベントで開放 -200 好感度+3 初回パイズリHシーン
湖畔
好感度30で開放 -400 好感度+5 初回浜辺裸シーン
海辺
好感度50で開放 -300 好感度+4 初回バックHシーン
伯爵の屋敷
勉強8回 知識+1所持金+100
ロープから抜け出してみるでHシーン テクニック+2 聖なる力+10。その後!マークイベント
選択肢 一気に全部飲み干すでHシーン。 テクニック+2 聖なる力+10
16回でイベント 特に何もなし
市場
集会8回 付き合い+1 所持金+100
攻撃魔法でHシーン テクニック+2 聖なる力+10。変わり身の魔法で名声+1 その後は一緒。
16回でイベント 特に何もなし
酒場
ダンス8回で開放 ダンススキル+1 所持金+200
8回目イベント
アドバイスを受け入れるでHシーン テクニック+2 聖なる力+10 所持金+200
招待を受け入れるでHシーン
増築
基本的に対応した場所の能力の上がりが伸びる。
図書館等 800→2000→3200
大聖堂 1200→2700→4200
礼拝効果は変わらず、広場の効果が伸びる。 Lv1 名声+1、所持金+500
◆ 攻略チャート
OP~自由行動
fa-angle-downフローチャート
- ストーリーイベント
孤児のエミリーを拾って - エミリー処女喪失Hシーン
- 協会をクリック→読書
定期日数イベント
1年目
32日目までその後は2年目
- 2日目 孤児院イベント 好感度+2
- 5日目 外出開放
- 7日目 教会侵入者イベント
- 9日目 外出→お出かけ 開放
- 18日目 教会侵入者イベント2
- 21日目 祭りイベント モブHシーン
- 27日目 ベナレス伯爵イベント 外出 伯爵の屋敷開放
- 28日目 研究室の鍵 地下図書館イベントをこなして信仰心が50だと選択肢
ポーションを飲むを選択した場合、
ポーションを飲む
29日の夜から夜はトレーニングしか選べなくなる。名声+6好感度+2所持金+500 祝福の刻印入手。この後のHから100になるといつも通りバッドエンド2でゲームオーバーになるので注意。
2年目
もう一度32日目までそこでエンディング。
サブイベント
地下図書館(聖女の真実)
- 地下図書館イベント。図書館5回で開放で夜のみ入れる。2回目から!マークイベント。信仰心が-10されていく。5回目で信仰心が50に下がり、メイソンHイベントが発生。聖力+10
聖女になってからもう一回地下図書館へ。2回行くとメイソンイベントで封鎖される
????エンディングの条件になっている。
テクニック20~
信徒のおもてなし開放可能に。また王子イベントが発生。
おもてなしは 選択肢 信徒を受け入れるをするとHシーン。聖力が+10されるので注意!
翌日 王子イベント 選択肢
- 王子に魅力を感じるを選ぶと王子Hシーン。聖力が+10されるので注意!
◆ エンディング攻略
各種エンディング
条件達成後の必須イベントが終わらない可能性があるので達成は早めに。ギリで複数ED回収しようとするとノーマルエンドになる事が多い。
ノーマルエンド
どの条件も達成していない。Hシーンなし。
聖女
彼女の願い通りに聖女になってほしいなら…
名声100以外は結構楽に達成できるはず
普通の女の子
彼女に普通の女の子になってほしいなら…
回数は酒場16回がキツイので早めに。また、知識・ダンス・付き合いのどれか80以上が必須なので序盤から意識してレベル上げも必須。信徒エンドとは両立できない。
恋人
彼女と関係を深めたいなら…
ポーションを飲んでしまうとダメなので???エンドとは両立できない。
信徒
彼女に多くの信徒に幸せをもたらしてほしいなら
割と楽。テクニック100が寝室のレベルを上げてないとキツイので上げておこう。
????エンド
彼女に聖女の秘密を知ってほしいなら…
メイソン2回目で地下図書館が閉鎖するイベントまで。
バッドエンド1
聖力0になる。Hシーンはなし。
バッドエンド2
聖力が100になる。路地裏男とHシーン
◆ 回想回収セーブデータ攻略
オプションから全開放あり。特に条件はなく開始時からできます。