「星飼いの詩」攻略まとめページです。攻略のコツ・攻略チャート・回想回収SAVE攻略などまとめていきます!


星飼いの詩

公式説明

ゲーム内容
神秘的な世界で人型の聖霊をお世話する
のんびりえっちな搾場経営シミュレーションゲーム
主人公は男女選択可能
結婚候補は選ばなかった主人公+4(+隠し結婚候補)の合計7人
好きな子と結婚して子作りしよう!

★子育ては未実装です アップデートで追加予定です★

基本CG 43枚以上
ドットアニメーション 多数
テキスト ラノベ4冊以上

主人公は男女選択可能!
星飼いの詩 [コンマミオン] ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
もちろんどっちで遊んでも同性婚可能
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

選ばなかった方の主人公も
結婚候補として町に住むよ!
もちろん主人公にもえっちなシーンあり。

=========================
季節のお祭りでは、
ほっこりする会話が聞けるものや、
実際に参加するミニゲームのような催しもあり。
屋台でかわいい家具を買ったり、
好きな子とコミュニケーションを楽しもう。

=========================
ちょっと卑猥な形の作物を育てて自分で使っちゃう?
それとも沢山の聖霊たちと、
えっちな搾場生活を楽しむ?
好きな人と一緒に住んで結婚生活を満喫しちゃう?
色んなアプローチで楽しい毎日を送ろう!

攻略中…

◆ 攻略のコツ

  • 眠るたびにオートセーブ。イベント中もスキップキーで高速化出来ます。
  • 聖霊は餌を数日あげないといなくなってしまうので注意。書い直そうとすると12000Gかかるのでとにかく餌はあげるようにしよう。
  • 体力がなくなると翌日にペナルティがあるのでゼロになる前に帰るように。大体青くなったら次の行動で倒れる。深夜まで起きてると翌日寝坊で12時起きになる。
  • 時間は建物内は進まない。
  • 温泉は一日一回体力・精力を無料で回復できるのでオススメ。
  • 春は収穫祭・夏は料理大会

自由行動 攻略

  • 最重要・聖霊の世話・搾乳
    世話しないといなくなるので毎日餌・副産物を売れば良いお金になります。給餌や毎日話しかけると高級な副産物がゲットできるのでまずはそれを狙おう。

タウロス

牛の聖霊。牧場系ゲームの牛相当。メスからは愛液と可愛がってるとアルデバラン(プラネタリウム)をくれる。愛液220G。聖乳は可愛がっていると極上聖乳になり560G。

フェニックス

鳥の聖霊。毎日卵がおいてある。搾乳の手間がないので少し楽だが売値が安い。卵100G。オスとメスで交配(Hシーン)すると有精卵が出来る。有精卵は自動で育っていく。オスからも卵が生まれる。

 

  • 雑貨屋で種を買おう
    農業でお金を稼ぎましょう。最初はじゃがいもから。
    季節が変わる・水をあげないと普通に枯れるので注意。何日で採れるか見ておいて採れないなら植えないように。24日に収穫祭があるので取っておこう。
    植物は一度採ったら終わりのタイプと何度も採れるタイプが有ります。ショップで確認できます。すぐ雑草が生えるので種をまかないと面倒になる。何度も収穫できるタイプが種まきの手間がなくオススメ。
  • 道具を強化しよう
    日数経過でオノ・橋を直しカエルムの仕事道具を回収するとハンマーで強化素材が手に入る。岩は右上の森から石材を壊して奥へ。大きな石を壊した奥で金鉱石が採れる。最初は銅鉱石5木材2で強化できる。銅→金→ダイヤ。
    優先順位はハンマー・オノを銅にして、金じょうろの性能が非常にいい(前6マス)のでその後はジョウロを強化していこう。

精力について

森の奥に精力の実が落ちていて最大値が30上がる。ストーリーを進めると行ける場所に落ちている。
体力より先に精力が減っていくしようだが体力が伸びるようなものなので優先して上げていこう。自慰やえっちの後はボーナスが付く。

↑ここに落ちてました。

ヒロイン攻略について

好感度はメニューから確認。上げ方はプレゼントが重要で、会話でも少しだけ上がる。渡した時の反応で判断しましょう。
大嫌い-32嫌い-16普通+4好き+16大好き+32 会話+2 100でハート一つ。
エッチシーンは好感度6(セレネは8)サブキャラは好感度7

それぞれのヒロインが好きなものは好感度初期状態でも会話を繰り返す(同じ日に何回も話しかけてOK)と教えてくれます。狙うヒロインに話しかけて教えてもらいましょう。

ハート条件を達成するとメニューからイベントの場所と時間が表示されます。キラキラしてる場所をクリック

イベントについて

春イベント

  • 24日 収穫祭 野菜を取っておくように

夏イベント

9日 海開き
みんなの水着が見れる。海でイカが入手可能

19日料理大会
料理を一つ発表するイベント。家の増築が必要なので間に合わせたい。

秋イベント

15日聖霊の日

16日感謝祭

◆ 攻略チャート

OP~

フローチャート

  1. OP
  2. Hシーンレオの搾乳レッスン
  3. 主人公選択 主人公自慰シーンもあるが、基本的には自分の性別で大丈夫。同性が好きな方はそれ狙いで。
  4. 聖霊小屋の説明 オスメスどちらか貰える Hシーン
    バケツを装備した状態でタウロスに話しかけると体調がいいと副産物が貰える
  5. 5番を選択し、タウロスに話しかける。メニュー→ステータスからセットが可能。ドットHシーン
  6. 街のみんなに挨拶 するべき場所は左上に マップを見ると楽です。マウスホバーで名前が出ます。名称しかでませんがとりあえず建物の場所をぐるっと回ればOK。

    分かりにくい場所
    レオの搾場はここから入る・教会と山は自宅から右
  7. 睡眠
  8. 農業チュートリアル クワで耕し、種を撒いて、井戸で水くんでジョウロで水やり。水をやった回数によって成長。クワニ回で種を取り除ける。クワとカマを入手
  9. 自由行動に
  10. 5日目 カエルムからオノを貰える
  11. 木材修理で橋を治す その先にある石をアクトゥス(プラネタリウム)さんへ見せると搾場ガイドを入手
  12. その奥でイベント狼型に給餌 精力100で突破 カエルムの仕事道具入手
    ハンマーを入手
  13. ハンマーで石を掘って洞窟の奥へ行くとアラのイベント。石をずっと叩くと壊れる。壊すと石材30で先に進める
  14. カリナイベント テレポート取得
  15. ゴブリンに目玉焼きを上げると先に進める

クエスト攻略

木材12本で橋修理

直し方は木材を選択してクリックなので注意

土地を大きくする

役所で5000G 畑一つ・フェニックス小屋解放

リブラ

ルドリット収穫後15000Gでイベント

◆ 回想回収セーブデータ攻略

図書館で回想を見ることが出来る。図書館奥に全開放スイッチ有り。

◆ 簡易感想

RPGツクールのチップセットの使い方がきれい。マップを丁寧に作ってるなという印象。

聖霊エロに関しては無知系が好きな人には刺さる。キャラクターも豊富で会話パターンも多い。人妻子持ちキャラがみんなエロくて可愛いのはなぜ…。結婚させてくれ。

システム的にはシンプルだが、牧場経営系で欲しいものは揃ってる感じ。牧場物語好きな方はミネラルタウンみたいなイメージ。
段階ごとに出来ることが多くなってくる楽しさをきちんと味わえる。あと普通に枯れたり動物は逃げたり厳し目なので世話する感じが古い牧場物語を思い出して懐かしい
キャンサーツンデレで可愛い。

 

ゲンセン ~エロ同人レビュー&感想&攻略まとめサイト~
おすすめの記事