CYANBRAIN/シアンブレイン 攻略まとめ

「CYANBRAIN/シアンブレイン」攻略まとめページです。攻略のコツ・攻略チャート・回想回収SAVE攻略などまとめていきます!

 



CYANBRAIN/シアンブレイン

 

攻略中

公式説明

未知の時間、未知の空間——
名もなき少女が目覚めたその瞬間、宿命はすでに骨の髄に刻み込まれていた。祈りを知らぬまま、ただ壊れ果てた機械の世界に立ち向かう。
終わることなき殺戮と、絶望の邂逅の果てに——
青く揺らめく光は、幾度となく砕かれ、奪われ、それでも少女は歩みを止めなかった。
教会の鐘の音が、暴力と救済の狭間に響き渡り、血肉と精神の限界が崩れ落ちるとき、世界は静かにその姿を変え始める。悪夢の最深部——
互いの影を映し合う双つの魂が、ついに現れる。「……あなたは、自らのすべてを捧げる覚悟があるのか?」
存在と湮滅、恐怖と快楽を巡る、ひとつの暗黒寓話。
退廃系SF横スクロールアクションシューティングゲーム
『CYAN BRAIN』
※本作には暴力的・グロテスクな描写や、過激な演出が含まれます。 一部に身体的損壊・精神的凌○・性的支配を想起させる表現がございます。
閲覧・プレイにはご注意ください。

Hシステム紹介
CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] ♠モンスターに倒されると、対応の処刑アニメが流れます。
※アニメーション演出の合計時間はおよそ25分

CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] ♦全画面表示のHアニメーションを解放できます。

CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] ■処刑アニメーションの再生後に、死亡カードを入手できます。

CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] ♣戦闘中、ダメージを受けることで衣装が段階的に破損!

登場人物[ゲーム内全台詞フルボイス対応] CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] 主人公
CV.恋鈴桃歌
記憶を失った主人公は、
巨大な廃墟都市を舞台に、さまざまな敵性体や怪物との戦闘を繰り広げていく。
敵との過酷な戦いを重ねる中で、少女は自身の能力を高め、
新たな強力武器を見つけ出し、解放していく。
世界各地に散らばる「記憶の断片」を手がかりに、
この荒廃した世界の真実へと近づいていく。
旅の途中で出会う仲間たちとの絆は、少女の歩みに確かな意味を与え、
やがて訪れる「運命の終焉」へと、共に進んでいくこととなる。

CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] HS202
CV.涼貴涼
教会の狩猟部隊のメンバーだけど……どうやら迷子になっちゃったみたい。

CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] L
CV.御子柴泉
かつての修女会だった彼女は、遺された計画を主人公に託した。

CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] M
CV.乙倉由依
奇妙な領域に現れた謎の少女

殺人機械、改造人間、変異動物との死闘
CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] 全29種類の敵や罠が登場!
敗北時には敵ごとに異なる2Dアニメーションが再生され、それぞれ個性的な演出を楽しめます。
さらに、ゲーム全編にわたって高品質かつリアルなサウンドエフェクトを実装。没入感を一層高めます。

重みと破壊力を備えた多種のガチ武器
CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] 銃器ごとの性能に応じて、敵に与える破壊表現も変化します。
ゲーム内には反動システムがあり、武器ごとに威力や敵を吹き飛ばす効果が異なります。
さらに、敵の種類に応じて異なる撃破アニメーションも用意されています。

CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] 攻撃が命中すると、ランダムかつリアルな血飛沫が飛び散ります。

CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] 搭乗可能な強力兵器が戦場に投入される!

高品質な3Dステージ
CYANBRAIN/シアンブレイン [NEKOUJI] 2Dと3Dを組み合わせた背景が、美しい光や反射をリアルに描き出します。シーンの移り変わりや動きも臨場感たっぷりに表現されています。

◆ 攻略のコツ

  • 雑魚を倒すのが面倒な時はシフトで全部避けていこう
  • ライトゲージは下にあり時間で回復する。必要ないところは切っておこう。

戦闘面攻略

左が体力・左上の⚡️マークがスタミナ。ローリングやナイフ攻撃で消費。基本はハンドガンで戦っていく。

  • ヘッドショット判定があるので頭を狙おう
  • ナイフは威力高め、だが反撃を受けやすいので基本は銃で、最後の一発をナイフでやるといい。銃で撃つ→近距離ナイフのコンボのようなイメージ。ナイフ攻撃はスタミナは消費する。

◆ 攻略チャート

スタート~

フローチャート

  1. チュートリアルまずは右に向かっていく
  2. ・右クリックでエイム・押しながらで射撃 左クリックで攻撃
    ・Eキーで調べる タブキーでメニュー Fで回復 Rでリロード シフトでローリング・Qでズーム・Tでdライト
  3. 右に進むとLと出会う。施設の東側に転送器 Mにあいに行けというイベント。
  4. 弾丸補充機械
  5. 押しつぶす機械はローリング・歯車はジャンプで避けよう。当たるとゲームオーバーで死亡シーン。
  6. エレベーターを動かして上へあがる
  7. 途中武器が落ちているのでタブキーで装備して1,2で切り替える

  8. 白い棺桶のところを進むと刀を持った非常に強い敵。シフトのローリングで後ろに転がるといい。後ろに下がるだけだと刀の攻撃が避けれないのでタイミングを合わせよう。武器は反動が使いにくければハンドガンでもOK。出会った瞬間からアサルトで胴体を狙ってれば倒せる。
  9. 次の落とし穴のあとの矢印で即死なので注意。銃で撃って壊そう右も壊してから進むように ナイフで一撃

  10. 進むと3つ目の武器 エレベーターを上へ
  11. エレベーター後すぐに扉を開けるとセーブ。セーブ後落ちると戻るので注意。その際はエレベーター横のスイッチでエレベーターを戻す
  12. 換気扇マークをエレベーターで下に降りて右に進んでいく 道中刀を持った強い敵が次々と出てくるので一匹づつ倒そう
  13. 右にひたすら進むと つられた女がいるところへ 先へ進むとセーブポイント
  14. 2番隊体調とのイベント 脳とお菓子を入手 双子を探してと言われる
  15. 試験管に人間がいるゾーンは刀持ちが出るので注意
  16. その先の試験管ゾーンは敵が刀持ちと一緒に一気に出てくるので注意。
  17. そこを抜けたセーブポイントでは回復機械がある。Hシーン付き

    ◆ 回想回収セーブデータ攻略

     

    ゲンセン ~エロ同人レビュー&感想&攻略まとめサイト~
    おすすめの記事